
第3章 画面調整/設定方法
1515
1515
15
33
33
3
メインメニュー サブメニュー 調整 / 設定内容 参照
Contrast − コントラスト・明るさ
※
−
Size − 水平/垂直サイズ −
Position − 水平 / 垂直位置 −
Screen
Side Pin. 弓形・糸巻き歪み −
Trapezoidal 平行四辺形・台形歪み −
Tilt 傾き −
Convergence
p.29)
色ずれを補正する −
Moir
é
Reduction モアレ
p.29)
を補正する −
Fine Contrast 表示された写真やイラストを
色鮮やかにする p.16
Signal Filter 画像に見える影を補正する p.16
Video Level ビデオレベルを設定する p.16
Color
「Standard」 色温度
p.29)
を選択する p.17
「Custom」 色(赤・緑・青)をそれぞれ調整
する p.17
Others
PowerManager 節電設定(コンピュータの節電機能
を使う方法) p.18
Off Timer 節電設定(ディスプレイのタイマー
機能を使う方法) p.18
Degauss 消磁
p.30)
する p.19
Button Setting オートサイジングボタンで動作する
機能を割り当てる p.19
Menu Position ScreenManager 画面位置を移動する p.19
Input Signal 入力信号自動切替設定
(2系統入力時に利用します) p.21
Reset 初期設定に戻す p.19
※
背景の黒いアプリケーションの場合は明るさの設定を高くしてご使用ください。
目が疲れる原因となることがあります。
3-2.3-2.
3-2.3-2.
3-2.
画面調整画面調整
画面調整画面調整
画面調整
//
//
/
設定項目設定項目
設定項目設定項目
設定項目
Komentáře k této Příručce